ご挨拶 代表より、皆さまへのメッセージを掲載しております。 モンテッソーリ教育 人格形成の礎を子ども自身に育ませるモンテッソーリ教育を実施しています。 1日の流れ 遊びやクラスでの活動を通して子どもたちが自ら成長する力を育みます。
NEW 2024.11.14お知らせndsuk_user01 岡山市の敬老会に参加しました10月17日(木)に岡山市の敬老会に年長児が参加させていただきました。 運動会で踊ったダンスと手話をつかった歌「虹」を披露しました。 ステージの上でたくさんの人たちを前に、ドキドキしたり恥ずかしい子供もいましたが、 おじ […]
2024.11.13お知らせndsuk_user01 子どもの祝福式(七五三)本園で続いている行事に「子どもの祝福式」というものがあります。 日本でいう七五三と同じカトリックでの風習です。子どもたちがこの歳まで無事に育ってくれたことに感謝し、これからの成長を願う儀式です。 秋晴れの青空の下、子ども […]
2024.10.30お知らせndsuk_user01 お芋ほりに行ってきました晴天の中、今年も芋ほりに行ってきました。年長児と年中児は歩いて、年少児は園バスで現地まで。 スコップを使ってつるの回りを掘っていきます。少しずつお芋が出てきます。それでもなかなか掘れません。「せんせい~おいもでてこん~」 […]
2024.10.24お知らせndsuk_user01 10月23日(水)の給食です今日もおいしくいただきました。みんなに何がおいしかった~?と聞くと、迷わず「お味噌汁~!」と答える子どもたち。 何杯もお代わりするほどの人気ぶり。少し肌寒くなってきて、あったかいい味噌汁が体に染み入りますね。お味噌汁のよ […]
2024.10.15お知らせndsuk_user01 運動会🚩秋晴れの空の下、無事に運動会が行われました。園庭は子どもたちが描いた国旗で彩られました。進級して半年ほどですが、子どもたちの成長を実感できる貴重な一日となりました。 当日お休みして参加できなかった園児もいましたが、みんな […]
2024.10.10お知らせndsuk_user01 もうすぐ運動会(年長編)週明けの雨の二日間を過ごし、昨日今日は気持ちの良い秋晴れでした。日中はまだまだ暑いくらい。みんなそれぞれの力を出して頑張っています。 一番になる!跳び箱を成功させる!ポーズをうまく決めれるようになりたい!子どもたちにはさ […]